店名(コメント)
|
 |
いのもと 東京都東日暮里
バランスがとにかくよい。いろいろとうなぎを食べ歩いてきたが、こんなに美味しいうなぎはない。尾花・野田岩以上の実力では…。( 30才 男性、お客さん ) |
 |
うなぎ若松 東京都大田区南蒲田
百聞は一見にしかず!とにかく脂ののった旨い鰻を食べさせていただけるお店でした。従業員さん達の雰囲気も良く清潔感漂うお店でした。( 男性、お客さん ) |
 |
いのもと 東京都東日暮里
人には教えたくない、まさに隠れ家的うなぎ屋さんです。うなぎに対する深い愛情がないと、あれだけ仕事をしたバランスがよいうなぎは食べられないと思います。いろいろと有名店を食べ歩きしてきましたが、ここが日本一ですね!( 男性、お客さん ) |
 |
天然鰻たべた 千葉県東庄町
前回は特選、今回は特上を食べたが一口でわかる天然鰻は絶品。いわき市から食べに行ったかいがあるお店。 タレは薄めではあるが、それを補うだけの鰻。夏にまた行きたい。予約も出来るんでお勧めです!( 男性、お客さん ) |
 |
うなぎ日本一 北海道札幌市
地下にあるので遅くまで買えるうえに、焼きたての鰻を出してくれる。この鰻がふっくらしてて、たれの甘さが丁度良い感じ。( 女性、お客さん ) |
 |
菊水 福岡県柳川市
うなぎ定食を食べたのですが、うなぎのぷりぷり感とごはんのツヤともちもち感がたまりませんリピーターになりました。( 女性、お客さん ) |
 |
おくまや 千葉県香取市
大きな鰻と、店主の優しさが最高です!( 女性、お客さん ) |
 |
小川家 静岡県下田市
漁港沿いと言っていいくらいです、駐車場が数台分しかありません、土曜丑の日は休業です。10年くらい前から機会があれば行きます。注文してから少し待ちます、身は柔らかくおいしい、タレに物足りなさを感じるかも知れませんが、これがバランスの取れた味なのでしょう。( 男性、お客さん ) |
 |
うな亭 岐阜県高山市新奥飛騨温泉郷
なかなか推薦される方が、おられなく、シャシャリ出て来ました。何故こんな所に、美味い鰻屋が?ですね。「温泉で養殖しているとの噂もあります。周りには、無料の温泉が数多くあります。私は、20年以上通っています。是非訪れてみて下さい。お願いしますと、奥飛騨の最高の山椒を分けていただけるかと思います。(個人的には、京都の山椒より好きです。)( 男性、お客さん ) |
 |
鰻若松 東京都大田区
鰻百選を見て、東京ということもあり近くだったので行ってみました。蒲焼きはとても柔らかく、タレも旨味が濃縮され、本当においしかったです。( 女性、お客さん ) |